Mojo Handには珍しい、月曜日ライブということで、
ちょっぴり心配だった御曼けゑ志・えみぞうライブでしたが、
たくさんの方達に来ていたたきまして、ありがとうございました!
.
自称、東区のアイドルこと、御曼けゑ志!
ライブ1曲目を何にするか、ずーっと迷っていたけゑ志。
空気を読みつつ、「道新スポーツのうた」からのスタート(笑)。
さー、これで今日のライブの流れが決まったわけです。(笑)。
けゑ志の歌は、ふざれた短い歌から、とってもセンチメンタルな歌まで
色々あって、その選曲の切り替えにグッときたりするのですよ。
「しょうがない女」 「ケサラ」 「不眠のうた」など、
けゑ志のロマンティックな世界を聞かせてくれたなかで、
ネットで知り合った女の子との歌を歌った「君とボク」は個人的に好きだなー。
エロネタ満載な1部、短編特集の2部、しっとりロマンティックな3部の構成。
愛のある声援という名のヤジ(苦笑)にも、
愛のある(?)アンサーソングで返すけゑ志。
これぞ、バトルライブで御座いましたね。
.
.
続きまして、北海道は八雲町出身で、
現在は、横浜にありますダイニング&バー 六角橋 ココペリ亭で働きつつ
精力的に音楽活動をされています、えみぞう。
北海道にえみぞうが帰ってきた時のサポートギター担当であります
よっぺさん。
よっぺさんのギター、どっしりしていて安心して聴いていられる素晴らしいギター。
えみぞうを、ちゃんと生かして引き上げて、それでもよっぺさんの魅力も消さない。
本当に、さすがとしか言いようが無いです。
古くからの知り合いな2人は、さすがのコンビネーションでした。
女の子の中にある、せつなさや寂しさ、
でも、負けないでいこうという強い気持ちを、
えみぞうの綺麗に透き通る声が、綺麗にながれるメロディーにのせて
店の中をくるくると響いていくのです。
横浜に移り住んで3年目に作った「三年目」という歌、
「約束」 「粉雪」と、北海道の空気を感じる歌。
その中で、
.
ボクの眼をつぶして下さい
優しさしか見えないように
.
という言葉から始まる 「失光」 という歌。
様々なミュージシャンに歌われているこの歌、
是非とも皆さんに聴いて欲しいです。
.
御曼けゑ志さん、
えみぞうさん、
来ていただきました皆さま、
本当にありがとうございました。
.
.
またステキな出逢いが出来たことに感謝。。。。。