Archive for » 8月 31st, 2011«

3月11日。

東日本大震災。

だれも忘れることは出来ない日となりましたこの日から、

直接被災はしていない私達に出来ることは?と、

誰もが自分自身を考え直したでしょうこの日から、

たくさんの皆さまにいただいておりました、

被災地の皆さんへのメッセージ。

ついに届けてまいりました。

福島県郡山市で開催されましたお洒落イベン、【UPPER  LIFE  PARTY】

イベントの様子をたくさん写真に収めて参りましたので、

まずは、ドドドーーーッ!と御紹介いたします。

いざ!郡山駅前!

UPPER  LIFE PARTY会場は、とってもお洒落な雰囲気のお店「georgia」

  

1階のバーカウンター(左)と、2階のバーカウンター(右)

  

今回のイベントのフライアーは、恵庭市のデザイン会社クリアデザインさんの製作ー!

まこっちゃん!とってもステキなフライアーだね!イベントの雰囲気にぴったり♪

入口に入って受付を終えますと、

イベント主催でありますナコちゃんのデコニット作品がお待ち申しておりました。

電飾付きで迫力満点!めちゃくちゃカワイイ!

   

各ブースでは、様々な作品が展示販売されつつ、

コサージュのワークショップや、パーティーヘアアレンジ、

   

ボディーペイントや、ハンドマッサージなども!!

そして!!北海道から84名の皆さんの協力していただきましたメッセージカードはこちらです!

一気にドドーンと掲載させていただきますね。

  

  

   

   

  

   

   

   

   

本当に、本当にたくさんの心をありがとうございました。

スタッフの皆さんからも、感謝の言葉をたくさんもらったんですよ。

私達は、離れていても同じ日本人として被災地のことを考えない日はないですよね?

その気持ち、実は現地までは届いていなかったのかもしれません。

今回の、メッセージカード、皆さんの心を届けることによって、

お互いの気持ちが通じ合っていく「音」が聞こえたような気がします。

福島に行って、地元の若い方達の目を見て話をして、表情を自身の目で見て、

本当の気持ちの揺れ、福島での実際の動きや人々の考え方など、

様々なことを聞いたり感じたりしてまいりましたが、

そのような話は、また日を改めましてコチラに書いていきます。

私が郡山に着いてビックリしましたのが、

何せ、女の子達がカワイイ!そしてお洒落!!

今回お世話になりましたスタッフの皆さんを御紹介いたします!

アシスタントリーダー、英会話教室の先生まさみちゃんと(左)、

PR担当福島コミュニティFMラジオ「ココラジ」のパーソナリティDonnaチカちゃん(右)

   

ハンドマッサージ頑張りました美容師のまいちゃん(左)と、

千葉から駆けつけましたヘアアクセサリー&コサージュワークショプのセイコちゃん(右)。

   

ボディーペイントで大忙しだったMOMOちゃん(左)と、

素敵なパーティーヘアアレンジを見せてくれた美容師のさやかちゃん(右の右)

   

そして、イベント主催者でありますa.c.knitことナコちゃん(右側)

ナコちゃん、本当にお疲れ様でした。

イベントの主催って本当に大変よね。。。。。気苦労が多くてね(笑)

それから、たくさんの方達を紹介してもらえました。

カメラマンのまゆみちゃん(左)、書道家のようこちゃん(右の左)と

アニメーション製作のやぶやぶ(右の右)

    

本当に楽しいひと時でした。

北海道にいようと、福島にいようと、空は同じだものね!

でも、みんな故郷を愛している気持ちは同じだなーって思ったよ。

スナップ写真も紹介しちゃおーっと。

    

  

   

   

   

   

   

   

   

イベントのドレスコードが 「帽子」 ということで、

みんな、様々なお洒落帽子をかぶっての参加!

本当にお洒落さんが多いねー郡山。

2階のDJブースでは、イカシタ音楽が流れていて雰囲気バッチリでした!

北海道からのメッセージカードは、ナコちゃんが保管してくれるとのこと!

展示会などで、じっくりと皆さんに読んでもらえる場所を改めて作りたいと言ってくれました。

郡山の皆さん、

メッセージカードに協力してくれた皆さん、

今回、様々な思いから書けなかった皆さん、

「言葉」の重さを心から感じて、カードに書けなかったその気持ちは、

充分に私や福島の皆さんにも伝わっています。

お店を2日間お休みすることを承諾してくれたマスター、

そして、様々な相談に乗ってくれた皆さん、家族のみんな、

本当に、本当に、心からありがとう!!

被災地復興や原発問題は、これからの若者達の心に重くのしかかる

大きな問題です。

1人1人が、今の状態に慣れてしまわず、問題意識を常に持ち、

自分達が出来ることを可能な限りしていきましょう。

そして、政治にもどんどん参加していきましょう。(これが一番大事だよ)

Category: その他  4 Comments