ザ・スイスギターズREAL REAL GONE TOUR 2012
北海道ツアー初日が、恵庭Mojo Handで御座いました。

ツアー初日、早めに到着し、新曲の練習を店舗2階でみっちりやっている
夢野カブさんと武内正陽さん。
練習なのに物凄い力入ってて、
外にいてもガッチリ聴こえてきて、
それ聴いてるだけでジーンとしちゃったのはここだけの話。
良い曲ですなー。
合わせてるタケちゃんのギターもスゲーのね。

そんな、溢れんばかりの才能を持つ2人によるライブが、
盛り上がって終了いたしましたー。パフパフ~♪

タケちゃんは、エチケッツからの連投試合です。

2人とも飛び跳ねながらのライブ。
こんなにのびのび音楽を楽しんでいる2人を見ていて、
楽しくないはずがない!

今回、ザ・スイスギターズnewアルバム『swissroll』発売記念ツアーということで、
newアルバムからもバッチリ演ってくれました!
ファンの皆さん待ちに待ったアルバム、
ライブで何度も聴いていた曲たちが、アルバムに入るというのも
感慨深いものですなー。

富良野にツアーに行った時に出来た歌 「VANILLA  SKY」、
大好きな歌 「心が一番尖ったところ」、「SLAVE  SONG」など、
本当に最高な曲だらけ。

カブさんの詩の世界って、ちょっと凡人には想像つかないような世界にいるというか、正直、初めてカブさんの歌を聴いたときは、
「この人、かなりブッ飛んでるなー。」
というのが第一印象だったのですが、
ブッ飛んでるんじゃなくて、実はがっしり地面に踏ん張ってて、
あのでっかい目で、ジーッと色んな物事を睨みつけてるんだなー。
な、考えに変わりました。ハイ。

タケちゃんこと、武内正陽さんのギター。
彼は、絶対に聴いて欲しいギタリストの一人ですね。
偉そうに何言ってんだ?!って思うでしょ?
だって、すんごいんだもん!
彼のギターに対するストイックな姿勢、プロ意識の高さはハンパないっす。
ギターバカってこのことなんだろうなー。(褒め言葉です。)
九州ではバンドでエレキも弾いているそうで、それも見たい!!

タケちゃんのソロ隠れファンも多くてですね(私もですが。)、
あの声にROCK小僧達はゾクゾクするわけですよ。

1部、2部の構成だった今回のライブ、
2部では新曲をたくさん演ってくれました。
カブさんとタケちゃんのギターバトル、と思ったら調和。
本当に不思議な2人。

2部一曲目から、2人でギターの弦を切りまくりでキリスギターズ。
そんな時、タケちゃんのソロでフォーローで御座います。

 「壊れたものは もうあてにしないと決めた
  気になるのは あの娘のスカートの中」

伝えること、伝えなきゃならないことを曲に変換できるって、
ステキなことだよねー。

カブさん本当にカッコイイ曲書くよねー。

前に、「音楽家で社会派はダメだよー、社会派は~。」って、
原発の話題をずらしたミュージシャンの方がいたんだけど、
音楽は、愛する人のこと、社会のこと、全てを守りたいって気持ちから
生まれると思うんだよね。(そればっかりじゃないかもしれないけど。)。
社会派じゃなくてもいいけど、じゃあ、何を伝えるの?上っ面?って思うの。
答えに正解は無いけれど、まずは伝えないとさ、自分を。って思う。

自分から逃げちゃダメよね。

ザ・スイスギターズは、逃げも隠れもしない、真っ向勝負な2人でした。

あ、ここではステージから逃げて外に隠れてますけどね(笑)。

     

     

     

     

本当にカッコイイ男達で御座いますねー。

夢野カブさん、

武内正陽さん、

来ていただきました皆さま、

心からありがとう御座いました。

6月25日はタケちゃんのバースデーということで、
ちょっとフライングだったけど、ささやかにお祝いケーキのティラミス。
ティラミスで吹いた人死刑!(笑)。
チーズが苦手らしかったタケちゃん、頑張って食べてました(笑)。ゴメンネ。

*今日のおまけ*

勝利者インタビューなう。

     

Category: ライブ情報
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
6 Responses
  1. みき より:

    けいちゃん。いつもその場にいるようなライブレポありがと。
    カブさんHPで誉めてぞ―。なんかうれしかったさ。にゃは。

  2. konbunow より:

    このレポ 泣けたー。アタシには絶対書けないよ。
    だからやっぱりケイコ大好き。あなたすごいわ。

  3. mojohand より:

    みきさん> 見てくれたんですねー!嬉しいなー♪
           カブさんのHP見てみたよー!※1だったね(笑)。
           びっくりしたー。
           完全に主観で進むレポですが、これからも頑張りまーす!

  4. mojohand より:

    konbunow> 泣けたー?どのへんでー?(笑)
    好きな人たちのことを書けるって嬉しいのさー。
              自分の語彙力の足りなさに、いつも悲しくなるんだけどね。
              (恰好良かったとかばっかりじゃん。私の文章って。苦笑)

    私もコンブ大好き!
    どのへんが?って話は、今度目の前で言うわ!

  5. takuinu より:

    恵庭Mojo Handさま

    オフィシャルホームページの中の「夢日記」で
    カブさんが紹介されていたので、拝見しました。

    素晴らしいライブレポートです!
    写真も掲載して下さっているので、
    その時のザ・スイスギターズお二人のパフォーマンスと、
    会場の空気感が、「きっとこんな感じなんだろうなぁ・・・」と(勝手に)想像されます。

    「北海道ツアー」を直に観ることができないので、
    素敵なライブレポートで疑似体験させて頂きました。ありがとうございます。
    カブさんの声とタケさんのギター、そしてお二人のステージパフォーマンスは
    大興奮!僕も大好き!

    ちなみに、少しさかのぼって5月27日の鈴木亜紀さんのレポートも見させて頂きました。
    昨晩(7月5日)Monthly Liveを観ましたが、鈴木亜紀さんもとても素敵ですよね。

    更に話しがそれて申し訳ありませんが、“二人組”という括りでは
    G&Voの大王ルイさんと、Drの杉山章二丸さんという変則的な編成の『大王丸』。
    カブさんともお知り合い同士ですが、こちらもスゲーですよね。

    Mojo Hand、素晴らしいお店&レポートですね。最高!

  6. mojohand より:

    takuinuさん> わーわーわーわー!とっても嬉しいコメントありがとうございます!
    素直にめちゃくちゃ嬉しいです!
    ライブをしてくれているミュージシャンの皆さんは、
           いつも心から一所懸命ライブをしてくれていて、
           その恩返しにレポート頑張らせていただいておりますー。
    恩返しどころか、自己満足って話もありますが・・・・。

           カブさんもタケちゃんも、本当にROCK野郎でカッコ良いですよねー!
    スゲーッす(笑)
    亜紀さんも本当に素晴らしくて、そういう新しい出会いに、
           いつもゾクゾクさせらせておりますー。

           そして、大王ルイさんと杉山章二丸さん!
    凄いぞ!凄いぞ!というお噂はずっと聞いておりまして、
           今年、お2人が札幌でライブされたんですけど見に行けず、
           とっても残念な思いをしました。
           やっぱりスゲーっすか?!こりゃ、ますますお会いしたい!ライブ観たい!
    いつか、お会いできると信じております!楽しみー♪

    これからも、カッコいい音楽を一緒に楽しんでいきましょうねー!!!
           
           

Leave a Reply

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA