先日、道立近代美術館にて行われています、

『 美術館が消える9日間 』に行ってきました。
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/exhi/special/11/spb.html

spb01

 いやぁ〜、ぶっ飛んでいるアーティストの方達(褒め言葉ですよー)の
エネルギーというのは、どうしてこんなにも刺激的なのでしょうか。
全身、特に脳にビリビリゴリゴリときました。

当イベントでは、『現代アニメーション総進撃!』ということで、
多くの映画祭で上映され、札幌から発信し続ける
レベル高き注目のアニメーション作家5組の作品が上映されておりました。
その5組の中には、Mojo Handのイベントでお世話になりました
クレイアニメ製作会社Qwifilmのクレイアニメ作品 「kuromame」 も選ばれ、
講堂にて上映されておりましたので、そちらもバッチリ見てまいりました。

 

 

同じく、札幌市役所1階ロビーにて『琴似屯田兵村記念イベント』が催されておりまして、
P1000133

そちらでも札幌誕生バージョンの「kuromame」が上映されておりましたので、
そちらにも足を運んで見てまいりました。

画像 紅葉

札幌誕生バージョンには、マスターと私もチラリッと声で登場いたします。
マンモス夫婦の役ですので、
お時間ある方は札幌市役所1階ロビーでご覧下さいませ。
面白いですよーーー♪

 

 

友人と、そんなアート巡り旅をしながら、

pippinでランチを食べて
P1000128 

FAbULOUSでピクルスを酒の肴にディープな雰囲気を楽しんだ後、

 P1000134

いつもお世話になっておりますMOJO HOUSEとANIEKY A GO GO!、
そして、今月初めて恵庭に上陸していただきます高木克さんの
ライブを堪能してまいりました。

 

ん〜、充実した一日を過ごすと気持ちもリラックスいたします。

 

そんなこんなで、その高木克さんとMOJO HOUSEのお2人とが、
恵庭Mojo Handに登場ですッ!
高木さんがソロでライブをなさるのはなかなか珍しいとのこと。

これは見逃してはならないライブとなりそうです!

 

ぜひとも、皆さまいらっしゃって下さいませませ〜!

 

 

 

 

【 高木 克 /MOJO HOUSE  LIVE! 】

■日時  2011年4月8日(金)

    open 18:30 / start 19:00

■会場  Mojo Hand CRAFT&CAFE

          恵庭市相生町142番地(JR恵庭駅前通り西口側徒歩3分)

         TEL(0123)33-4447

■チケット   ¥2,500(1Drink付)

■ライブ    *高木 克(ソウル・フラワー・ユニオン)

                     *MOJO  HOUSE

 

 

 

<高木 克>

1968年生まれ。
長年在籍していたシェイディ・ドールズ(1986-2000)を脱退後、
三宅伸治 & THE TRAMPや、
元ルースターズ池畑潤二のNO STARS INNOVATION、
伊東ミキオらとのHI-ROLLERS、
MOONEY & HIS LUCKY RHYTHMなど、
多くのバンドで活躍。

セッション・ワークも多く、
ウルフルズのトータス松本、SION、バンバンバザールなどの
ライヴやレコーディングに参加している。

弦楽器全般のマルチ・プレイヤーだが、
特にスライド・ギターやペダル・スティールの名手として知られている。

Category: ライブ情報
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA