Archive for the Category »ライブ情報 «

ゆららかな時間でも大変な人気でした <slow >さんから、
またまた可愛らしい新作が入荷いたしました!

slowさんの作品は、あっと云う間に品薄状態になりますので、
皆さま、早めのチェックをおすすめていたします☆

まずは、slowブース。
いつも優しい雰囲気で、とても心落ち着くコーナーです。

2010020316100000

2010020316190000 鍋つかみが新たに仲間入り!

2010020316200000 こちらは右利き左利きの2種類。

2010020316210000 オランダ切手や古書・チャームが可愛らしい、コラージュ小瓶。

2010020316230000 白をベースにした可愛らしいヘアゴム。

2010020316250000 このブローチを着けてると、途端にお洒落度アップなんですよ〜。

2010020316260000 色んな種類のヘアゴム。いっぱい集めたくなりますね。

2010020316280000 クルミにコラージュしたパーツがカワイイ、サンキャッチャー。窓辺に是非!

ゆららかな時間でのナチュラルなMojo hand から、
いつものごった煮のようなMojo hand に戻りまして、
気持ちも引き締め頑張っていこう!と気合が入ってまいりましたよー!

 

Mojo hand に来ていただいた皆さんが、
「不思議な気持ち」、「楽しい気持ち」、「非日常的な空間」、
「懐かしい想い出」、「お洒落な気分」、「沈んだ気持ちの捨て場所」、
「イカシタ音楽でのグルーブ」、etc・・・・
どのような気持ち、どのような感覚になっていただけるのか、
こっそり楽しんで、こっそり見守って行きたいな〜と思っている私なのですが、

 

今週末は、1940年代の大衆ジャズ、ジャイブ、スウィングを
バッチリ決めてくれる、
〝アンチ癒シ・インチキスウィング楽団〟であらせられる、
D.I&The HELLHONEYS(ディーアイ・アンド・ヘルハニーズ)が、
Mojo hand初登場!
一気にイカシタ音楽が恵庭駅前通りに響き渡り、
心も体も温かくなっていただけると確信しております!

 

昨年、ミラクルナイト@10pound(島松沢) のイベントに
快く参加していただいて、
そのパワフルなジャイブスウィングを披露してくれた
D.I&The HELLHONEYS御一行様。

その実力は、今風に言えば「パネーッ!」って感じでしょうか。

しかも、VoのYUKI様は、地元は恵庭というこれまた偶然!
きっと、知り合いだという方も多いのではないでしょうか。

 

友情出演として、カンパニーの皆さんも出演です!
これまた実力派な皆さんなので、楽しみも倍増ですよ〜。

 

寒さも増してきた2月ですが、ステキな音楽に酔いしれてみませんか?

 

画像 紅葉

【 D.I&The HELLHONEYS 恵庭公演 】

■日時  2010年2月6日(土)
   open/18:30   start/19:00

■チケット  ¥2,000 (1DRINK)

■会場   Mojo Hand craft&cafe
       恵庭市相生町142番地
      TEL (0123)33-4447

■acters   *D.I&The HELLHONEYS (札幌)
        *カンパニー (札幌)

         

2010年となりました!
Mojo Hand が、恵庭駅前通にやってきたのが2001年の9月。
かれこれ9年になるんですねー。早い!
オッ!と云うことは、来年は10周年ってことだ・・・・・
これはますます楽しい事になりそうです!

皆さま、これからもMojo Handをよろしくお願いいたします。
他に流されぬよう、これからも頑張ってまいります!

えーー、昨年の怒涛の師走シーズン。
あまりにバタバタしておりまして、まったくアップしておりませんでした。
反省、反省・・・・・
去年の話なんか聞きたかねーやッ!な皆さまも、
ここは心を広くしていただいて、Mojo Handの昨年12月の出来事などを
ここで御紹介させていただきます。

まずは、12月18日(金) 【夢野マモルSHOW!】in Mojo Hand

私たちMojo Handには欠かせない存在であります、
夢野カブさんとワタナベマモルさん(元グレートリッチーズ)。
このお2人を一緒に観られるなんて、しかも恵庭で、さらにMojo Handでー!な
とても贅沢な夜となりました。
2009121819270000

2009121820470000

店内は、この記念すべき夜を楽しむべく、大入り満員!
恵庭市内は勿論、市外からもたくさんの皆さんに来ていただきました!
本当にありがとうございます。

お2人は、何度もMojo Handでライブをしていただいているのですが、
毎回お客さん達を虜にしてしまうんです。
どんどんファンも増え続けているのは、その魅力のせいなんでしょうね♪

 

 

翌週、街はイルミネーションで素敵な雰囲気になっている12月25日。
【 Mojo Hand X’mas PARTY LIVE 】がありました。
最初の企画段階では、独身彼氏彼女なしな、X’mas寂しい組で、
ひっそりPARTYでもしよう!というものだったのですが、
日を追うごとにどんどん話しが大きくなりまして、
ついには、名古屋から帰郷した桑田健志さんと、
先週ライブをしてくれて、たまたまその日はオフだった夢野カブさんが
ライブをしてくれるという、これまた贅沢な夜となりました。

オープニングアクトとして、モジョマスター&10pound鈴木さん&ましろックでの
セッションライブからスタート!
3人とも、既によっぱらっちゃってて、笑いながらのライブ(笑)
楽しかったぁ〜!
2009122520240000

続いて、オフなのに歌いまくってくれた夢野カブさん。
2009122521100000

室蘭出身ハスキーボイスが激シブな桑田健志さん。
彼の歌は、本当に心に沁みます。
2009122521220001 2009122522000000

来ていただいた皆さんも、大・大・大満足なX’masだったのではないでしょうか。
だって、みーーんなニコニコ楽しそうだったもん!(そー言う私も楽しかったぁ〜)

 

 

そして、1年を締めくくるべく、毎年恒例Mojo Hand時間無制限大忘年会が、
12月29日(火)に行われました。
いつもMojo Handを応援してくれている皆さんに、
少しでも感謝の気持ちを伝えたい!
そんな思いをこめて、たくさんのお料理を作りました。
来ていただいた皆さんからも、たくさんの差し入れをいただいて、
本当に私達は皆さんに支えられているんだと心から感じます。

音楽でのつながりは、心のつながりでもあるんですね。

やはりセッションライブに突入です!しかもエンドレス。
2009122921230000 2009122919530000

2009122922250001 2009123002230000
店の2階で寝ちゃう人わんさか(笑)
寝たくても寝られないから翌日まで飲んでる人わんさか(苦笑)な1日というか2日間でした。

 

そんなこんなで、飲み続けた師走だったわけですが、
2010年もまだまだ変らず走り続けますッ!

どうぞよろしくおねがいいたします。

 

と、云う事で、長くなりましたが1月16日(土)は、
懲りずに新年会を行います。
19:00頃からゆるーくスタートいたしますので、
正月ボケをフッ飛ばしたい方は、ぜひご参加下さいね♪
(もうすでに参加人数増え続けております。笑)

12月だというのに、雪が全く降りませんねー。
どうやら、恵庭・千歳周辺のみ雪が無いそうで、
これは、今年もドカドカ〜っといっきに降りそうな予感・・・(汗)
雪が深々と降るホワイトクリスマス。楽しみなんだけどなー。

 

そんな寒さもなんのそのーッ!な男たちが、
またまた恵庭に上陸で御座います!!
モジョマスターが、ブラザー♪と大信頼しているお2人(勿論私も大好き!)、
夢野カブさんとワタナベマモルさん(元グレートリッチーズ)の
LIVEが御座います。

根っからの骨太ROCKなお2人が繰り出す音楽は、
サイコーに熱く、サイコーに沁みるのです。

年末の忙しさも、この日はちょっと小休止。
是非いらして下さいませ。
お待ちしておりまーす。

 

 

【 夢野カブ ・ ワタナベマモル ジョイントLIVE 】
■日時  2009年12月18日(金)
  open/18:30 start/19:00

■チケット  2,500円 (1drink)
■会場  MOJO HAND CRAFT&CAFE
恵庭市相生町142 / tel(0123)33-4447

■acter 夢野カブ(東京)
      ワタナベマモル(東京)

10_main

542-1

ギンギンに寒くなってきました最近ですが、
昨日、アコースティックNIGHT vol.14 が無事に終了いたしました。
寒い中、足を運んでくださった皆さま、
本当にありがとう御座いました!

昨日は、札幌からピアノ弾語りの村上実沙紀ちゃん!
2009120619480000

19歳とは思えない、物凄い実力派な方で、
ライブ中は終始クギ付け状態でした!
なんせ、ピアノがめちゃくちゃ上手かったですよ。

歌声は、ハスキーボイスでかすれる具合がこれまたカチョ良いです。
2009120619220000

2009120620150000
*写真サイズが合わずに、顔の部分が切れちゃった(汗) ごめんなさいね。

 

毎週月曜日は、cafe style bar JUAR (南3西4 カミヤビル6F)で、
毎週金曜日は、SUNTORY BAR STYLISH D (南5西4 アルトビル9F)で、
ピアノ弾語りとして出演しているそうです。

 

お時間あるかたは、ぜひとも足を運んでみてください。
実沙紀ちゃんのジャジーでブルージーなピアノを聴きながら、
素敵な気持ちで美味しいお酒を飲むことが出来ると思いますよ。

 

 

あ!今日のケーキアップしておきます。

2009120715290001

今回は、「キャロットケーキ」です。
キャロットの風味を生かすために、小麦粉ではなくアーモンドと
コーンスターチで仕上げました。
なかなかサッパリとして美味しいですよ。

告知が大変遅くなってしまいましたー!
12月第一回目のアコースティックNIGHTは、
ピアノ弾語りライブで御座います!

札幌から、村上実沙紀さんの登場です。
実沙紀さんは、札幌市内の様々な会場で
ライブをこなしてきている実力派。
でもまだ19歳とお若いのでーす。

ココ最近、大御所の先輩達のライブが続きましたので、
とてもフレッシュなことになりそうな予感です(笑)

ぜひ、遊びにいらして下さいね♪

 

【 アコースティックNIGHT vol.14 】
■日時 2009年12月6日(日)
     open/18:30
     start/19:00
■チケット  ¥1,500 (1drink付)
■会場  Mojo Hand craft&cafe
      恵庭市相生町142番地
      TEL (0123)33-4447

■出演者  村上実沙紀 (ピアノ)

 

 

 

あと・・・・・・

すんごい申し訳ないんですけど・・・・・

今日のケーキ、いちごのショートケーキです・・・・・
更新遅すぎ〜〜(汗)
そして、明日はライブではありますが、
定休日ですので通常営業はしておりません・・・・
ライブ営業のみとなっております。

このページを偶然見た方は、
ケーキ残り少ししかないですが、
食べに来てくださいませ。
時間も残り少ないときたもんだ・・・・・
スイマセ〜〜ン!(平謝り中)

2009120413210000

雪のちらつく昨日の恵庭の夜は、とっても熱いものとなりました!

アコースティックNIGHT vol.13@Mojo Hand
寒い中、たくさんのお客様に来ていただきまして、
本当にありがとうございました。

 

オープニングアクトとして、会場を大盛り上がりさせていただいた
KATSUOの皆さん。
いつもながら、パワフルでありながら、しっとりと泣かせてくれるあたりが、
さすがで御座いました。
2009112918490001
いつもメンバーの皆さんは、ニコニコしながら演奏していて、
観ているこちらまで楽しくなっちゃう!
2009112919130000

 

さーーーーッ!ついに大御所の皆さんの登場ですッ!
G.G.KING!!
凄いッ!凄いッ!という言葉しか出ませんッ!
金安さん(G/Vo)の、静かに語りかけるような歌声、
かと思えば、力強いシャウトに、観ているこちらは釘付けです。
2009112919380000

とにかく、金安さんのギタープレイが、何気なくサラ〜っと弾いているんだけど、
めちゃくちゃ凄かったです。
痺れました♪♪
2009112919390000

バックを守るヤギさん(B/Vo)とノリさん(Dr/Vo)も、
さすがの安定感と、味わい深い演奏に、間近でガン見しちゃった。
上手いとか言うのが恥ずかしくなるくらいの実力です。
2009112919460001

 

「僕達はブルースばかりだと思われがちだけど、楽しければいいので、
何でも演奏します。そんなバンドです。」(金安氏談)
ということで、「銀座カンカン娘」(高峰秀子)や、「コーヒールンバ」(西田佐知子)なんかも演ってくれました!カッコイーーーーッ!
「The Weight」(The BAND) 「ツイスト&シャウト」(ビートルズ)も、
これまためちゃくちゃ渋かったです。

 

突然、マスターに「一緒に歌うぞッ!」と声が掛かりまして、
「横浜ホンキートンクブルース」を冷や汗をかきながら歌うマスター。(笑)
2009112920130000
子供を扱うかのような、温かい眼差しのG.G.KINGのメンバーでした。(笑)

 

来ていただいた皆さんも、盛り上がりまくり踊りまくりまして、
全身で音楽を楽しんでいましたね。(と言う私も盛り上がっちゃった。)

 

本当に、素敵な楽しい楽しい夜でした。
メンバーの皆さん、来ていただいた皆様、本当にありがとう御座いました。

まーーーーだインフルエンザの猛威は衰えていないんですね。
と言うか、これから益々広がっていくんでしょうか・・・・・
中1の息子のクラスが、学級閉鎖になりまして、
何とかは風邪ひかない状態の息子は、暇で時間を持て余しております。
まずは、元気なのが一番ですが。

 

今年の秋、忙しいシルバーウィークの連休中に、
Mojo Handで企画いたしましたライブイベントを快く受け入れていただきまして
お店を貸切りにしていただいて、深夜まで美味しいお料理を食べながら、
素敵な音楽とお酒を飲みながら、非現実的な素敵な時間を過ごさせていただいた、
島松沢にあります釣堀&レストラン 『 10pound 』さんが、
今月末で一旦営業を停止することになったそうで、とても残念でなりません。
10poundは、オーナー鈴木さんのお洒落でこだわりのあるセンスが随所に見られる施設でした。
恵庭レベルではなく、北海道を見回してもあんなに素晴らしい施設はなかなか無いです。

自分の夢に向かってどんな苦労も惜しまない、そして苦労とも思わない、
真っ直ぐな姿勢と、一本芯の通った揺るぎない思いなど、
鈴木さんと色んなお話しをさせていただきながら、私達夫婦は、とても影響を受けていました。

叶うならば、また鈴木さんと奥様の素敵な笑顔を見ながら、
あの非現実的な空間で、ゆったりとした時間を過ごしたいです。

 

 

告知っす。

29日(日)に、Mojo Hand アコースティックナイトが御座います。
今回お世話になりますのが、札幌ブルース界の重鎮G.G.KINGの皆さんと、
一度聴いたら忘れられない凄まじいボーカルが、
観ているお客さん達を釘付けにするKATSUOの皆さんです。

G.G.KINGのジミー金安氏(G.VO)は、Bar Woodstock(中央区南3西6)の店長でもあり、
伝説のバンド元スカイドッグブルースバンドのギタリストでもありました。
音楽学校講師のアイダホ・ヤギ氏(B.VO)、パンチョ鈴木氏(DR.VO)は、
泣く子も黙る札幌ブルースバンド、ベーカーショップブギのメンバーでもあります。

KASTUOとG.G.KINGをいっぺんに観られるなんて、
かな〜りの贅沢ナイト間違いなしですッ!

是非ともいらして下さいませ♪

 

728377741_103

昨日11/7、服田洋一郎&谷口ミルク LIVEが、
大人な夜の雰囲気の中、無事終了いたしました!

服田さんの繰り出す、ブルージーだけれどもRock’Rollなギターは、
観ている側を釘付けにしてしまうほどの迫力!
オリジナル曲は勿論、T-BONE WALKERや、The Kinksなども、
グッとくるような演奏で聴かせてくれてビリビリと痺れましたッ!
熟練の技とは、こーいうことを言うんですねー。
兎に角、ド迫力でした。

2009110719260000

サポートとして、ハーバーライツで活躍中の谷口ミルクさん(B)と、
みのるさん(G)が音に厚みを加えていきます。
2009110719460000  2009110720030000

みのるさんは、2日前くらいに服田さんに、
「観に来るならギター持ってきて。」と言われ、
もしかしたらオレも演るの?と思いつつ
当日開演ギリギリの時間に恵庭にたどり着いたらしいです(笑)。
ライブが始まると、服田さんに「次の曲、Eで適当に入って〜。」とか言われながらのセッション的な演奏に、
ドキドキ楽しくて、ついつい顔は笑いっぱなしで、すごいわぁ〜と感動の連続。(笑)

お客さんとして来ていた、ジャイアンリサイタルのエロギタリスト
ogawa大将さんも、飛び入りで一曲参加!
音楽のつながりってすごいですねー。

ライブ終了後の打ち上げでも、服田さんの可愛らしくて面白いキャラが
存分に発揮されておりましたが、
音楽の話になると熱いトークになっていったのでした。ハイ。
服田さんは、音楽について追求するべく、大学は電子工学部を専攻されたそうで、「音」に対する探究心は熱かったです。
(結局、あんまり音楽については関係無い学部だった・・・・と笑ってましたけどね。笑)

熱かったのは、39度の熱を出しながらも、
頑張っていたマスターでもあるのですが・・・・

とても楽しいひと時をすごさせて頂きました。

本当にありがとうございます。

Mojo Handでは、毎月1〜2回ほどライブを催しております。
ジャンルは、ロック・ブルース・ジャズ・スウィング・ポップスなど様々!
共通しているのは、皆さん音楽が大好きで、楽しくてたまらない方達ばかり!
と云うことです。

そんな、音楽を楽しんでいる方達の演奏を間近で見ていると、
こちらまで楽しくて幸せな気持ちになるんです。
これが音楽の力なんでしょうね。
逆に、自分達だけで悦に入っている人達の音楽ほど、
退屈でつまらないものはないです。
自己満足の発表会みたいな音楽って、本当に苦手・・・・・・

 

Mojo Handに来てくれる音楽を愛する演奏者やお客様達は、
本当に温かくて素敵な方達ばかりです。
私達は、そういう素晴らしい皆さんに助けられているんだと、
日頃から感謝しっぱなしです。
テレビやラジオでは見られない聞けないけれど、
本物の素晴らしい音楽を、自分の耳と目と肌で感じることは、
とても貴重な体験だと思います。

 

 

なーーんか、アホみたいに偉そうなことをぶちまけておりますが、
まずは11月のMojo HandアコースティックLIVEのご紹介でーす。

 

 

【アコースティックNIGHT Vol.11】

■2009年11月7(土) open 18:30 / start 19:00
■place  Mojo Hand CRAFT&CAFE
恵庭市相生町142 (0123)33-4447
■ticket ¥2,500(1drink付)

■Live acter *服田洋一郎
        *谷口ミルク

jittoku1
<写真>服田洋一郎氏
        

 

【アコースティックNIGHT Vol.12】

■2009年11月22(日) open 18:30 / start 19:00
■place  Mojo Hand CRAFT&CAFE
恵庭市相生町142 (0123)33-4447
■ticket ¥2,000(1drink付)

■Live acter *やなぎ
        *藤森かつお

HP8 megane
<写真左> やなぎ氏
<写真右> 藤森かつお氏

 

 

【アコースティックNIGHT Vol.13】

■2009年11月29(日) open 18:00 / start 18:30
■place  Mojo Hand CRAFT&CAFE
恵庭市相生町142 (0123)33-4447
■ticket ¥2,500(1drink付)

■Live acter *G.G.KING
        *KATSUO

画像 512
<写真> KATSUO

 

 

11月7日(土)のライブに出演していただく服田洋一郎さんは、
日本屈指のブルースメン近藤房之助さんと、バンド「ブレイクダウン」を結成し、
オーティス・ラッシュの日本ツアーをサポートした実力者です。
めちゃくちゃ凄いことになりそう☆

今回、特別にデュオとして参加していただく谷口ミルクさんは、
札幌を中心に、バンド「ハーバーライツ」で精力的に活躍中です。

大人なブルースをお楽しみ下さいませ。