Archive for the Category »ライブ情報 «

ブルースの旋律とは、何故にあんなに心揺さぶられるものなのでしょうか・・・・・・
穏やかだった心が、何かにかきたてられるように熱くなるようで、
荒ぶっていた心が、何かになだめられたかのように冷たくなるような、

そんな不思議な気持ちになる。

 

 

 

25日(金)、T.A.D三浦、桑田健志のお二方によるブルースライブが、
しっぽり、そして笑いの中、無事に終了いたしましたー!

 

まずは、ブルースの吟遊詩人 桑田健志さん!

CIMG2110

健志さんの唱を聴くのは久しぶりでしたが、
やはり健志節は健在!
曲数は少なめでしたが(少なく感じただけかなー)、
しっぽりと聴かせてくれました!

CIMG2095   CIMG2100

健志からカポウさん(キッキリーズ/ケンポウ他)に提供された唱を歌ってくれたのですが、
健志さんの世界で、今までにはない雰囲気の唱でして、
良い意味で新たな発見をした!という気持ちになったと言いますか、
健志さんが、カポウさんの事を大切に考えて作ったんだろうな〜というのが
とってもよく分かった曲でした!
 
CIMG2102

 

 

 

 

続きまして、T.A.D三浦さん!

CIMG2132

今回も、シモノタケシさんとのフューチャリングで登場でした!

CIMG2128

T.A.Dさんのギターの音色は、とっても柔らかくて優しい音色。
ポロ〜ンと爪弾いただけで、あッ!T.A.Dさんのギターの音だと
安心させてくれるのです。
 
 CIMG2138     CIMG2148

T.A.D三浦ブルースSHOWといえばもうお馴染みな光景であります、
お客様を巻き込んだコーナー。

CIMG2173

そのうち、お客様みんなステージにあがっちゃって、
客席ガラガラ〜とかになりそうな気もいたします(笑)。

T.A.Dさんとマスターの、二人羽織ギタープレイも登場!
お互いの腕がどんなことになっているのやら訳分からなくなっちゃった状態ですが、
ギターはちゃんとお互いに弾けているのがスゴイっすねー。

CIMG2167   CIMG2169

 

 

そして、シモノさんはまたもやサックスとベースを同時に演奏するという
スゴ技を披露してくれました!(笑)
聞いた話によると、前日のライブでは、これにドラムも付いての
3楽器同時演奏だったらしいです!

 

シモノさんはいったいどこに向かっていくのでしょうか(笑)

CIMG2143

 

 

 

T.A.D三浦さん、
桑田健志さん、
そして、来ていただきました皆さま、
本当にありがとうございました!

ステキな夜に感謝…….

2月も後半になってまいりました。

風邪やらインフルエンザやらが猛威をふるっておりますねー。
私の周りでも、バタバタと体調を崩していく方達がいっぱーいです。
こればっかりは、どうにもならないですもんねー。

恵庭市内にありますクリニックの先生(漢方の名医)は、
クリニックに行くと、まず風邪をひいたことを怒られまして(笑)、

 
①咳・鼻水が出たのはいつからか(正確に)、
②寒気がし始めたのはいつからか(正確に)、
③首まわりを絶対に冷やさないこと(必ずタオルをまいて生活するように)、
④風邪気味だからといって、間違ってもお風呂に入らない!
  (「風呂に入らなくて死んだ奴はいない!」が口癖)

これを毎回行くたびに注意されるんです。

①や②を正確に答えられる方っていないんじゃないでしょうか?
それだけ、自分自身の体調管理に無頓着だったということを
思い知らされるんです。
で、毎回次に体調を崩したらメモしておこう!と思って忘れちゃうパターンなんですけどね(汗)
それでまた怒られる・・・・・・
最近では、風邪ひいたらアノ先生にまた怒られると思って、
なるだけ気をつけるようになってるあたりが、
違う意味での予防になってますけど(笑)

本人の正確な体調の流れで、漢方薬の調合が微妙に変わるらしいです。

体調管理は自分にしか出来ない仕事ですものね。
ついつい「自分は大丈夫!」と思いがち。
小さなことでも気をつけていくと、
何か変わってくるかもしれないですよ。

 

もうすぐ温かい春!
それまで元気に寒い時期を乗り切りましょう!

 

そんな2月ですが、
ステキなライブがMojo Handで御座います!

 

ブルースの伝道師T.A.D三浦さん、
CIMG0945

 

札幌のブルース吟遊詩人 桑田健志さんが、
CIMG0939

沁みいるブルースを披露してくれます!

 

キャンドルの灯りがゆらぐなか、
グラスを傾けながら、
ブルースの哀しくもあたたかい唱を堪能下さいませ。

 

 

 

【 T.A.D三浦 / 桑田健志 LIVE! 】

■日時  2011年2月25日(金)
     open 18:30
     start 19:00

■会場  Mojo Hand craft&Cafe
     恵庭市相生町142番地
     TEL(0123)33-4447

■チケット  ¥2,000(1Drink付)

■ライブ   *T.A.D三浦(from 東京)
        *桑田 健志(from 札幌)

 

画像 紅葉

 

 

お待ちしておりまーす♪

アコースティックギターをかき鳴らし、
切ない男の恋心や人生の不条理さ、
それでも前に進む、少しずつだけれど・・・・・

あつく切なく、たまに笑っちゃう、
そんなステキなライブが先週の土曜日5日に終了いたしました。

 

 

トップバッター菊池隼人さん。
CIMG2035

 

隼人さんは、Mojo Handでのライブは初めましてでした。
かめ〜虫〜く〜ん♪など、印象的な曲もたくさんあるのですが、
私は、「不平不満の錆び付いたドアを開ける潤滑油がアルコール」という
歌詞の歌(曲名失念。ゴメンナサイ)にググーーッときてしまいました!
わっかる〜〜!(笑)
CIMG2040 CIMG2044

 

日本語訳をつけた〝ワンダフルワールド〟も痺れました!
CIMG2050

 

 

 

続いて、いつも本当にお世話になっております御曼けゑ志さん!
CIMG2060

 

いつも、楽しくロマンチックに聴かせてくれるライブなのですが、
今回のライブは特に、じっくりと聴かせてくれるセットリストでした!
CIMG2065 CIMG2069

 

なんだかジーンとしちゃった。

CIMG2066

 

 

御曼けゑ志さん、
菊池隼人さん、
来ていただきましたお客様、
本当にありがとうございました!

 

個人的に、隼人さんのMCの声が死ぬほど小さくて、
聞き取れたと思ったら内容はオールボヤキだったというのもツボにはまりました。(笑)

 

当日は、リハも早々に終了してさっそく飲み始め、
1時間前から宴会状態となったのですが、
それもこれも、マスターが「直球勝負」という商品名に惹かれて買ってしまった焼酎が、
なんとも12%という極薄の代物だった事件から始まるのですよ。

 

 

そんなこともありまして、

 

 

結局朝方にはこーなる的な。。。。

 

 

 

 

 

CIMG2080

 

 

坊主頭にねじり鉢巻はマストアイテムでんなぁ〜。

キラキラ輝くイベントが終了いたしましたが、
Mojo Handはまだまだ輝き続けますよー!

 

 

いつもお世話になっております、札幌東区161倉庫オーナーであります、
〝東区のアイドルツアーミュージシャン〟御曼けゑ志さんと、
CIMG1192

 

 

Mojo Handでのライブは初めましてな
〝札幌のアングラ・フォークシンガー〟菊池 隼人さんが、

untitled

 

アコースティック・ギターをかき鳴らし、
熱い男達のメッセージを伝えにMojo Handに襲撃です!!

 

 

是非とも、ライブを体感しにいらっしゃってください!

 

 

 

【 御曼けゑ志・菊池 隼人 アコースティックLIVE!】

■日時  2011年2月5日(土)
       open 18:30 
       start 19:00

■会場   Mojo Hand craft&cafe
恵庭市相生町142番地 JR恵庭駅前通り西口側徒歩3分
       TEL(0123)33-4447

■チケット   ¥2,000(1Drink付)

■ライブ   *御曼けゑ志
      * 菊池 隼人

 

 

お待ちしておりまーす♪

 

Mojo Hand 2011年のスタートを飾るイベント、

10th anniversary Mojo Hand
【BRAVE NEW MOJO HAND!】

brave new mojo hand

 

 

前回は、札幌市内でクレイ粘土を使ってアニメーションを製作している
クレイアニメーターQwifilm、
恵庭市でwebを中心にデザイン製作などで活躍しているclear designの
お2方を御紹介いたしました。

 

 

今回は、当イベントのフライアーのイラストを描いてくれました、
札幌在住のイラストレーターmaccoさんを御紹介いたします。

 

★macco★

maccoさんの独特な色使いは、なんとも言えずに迫力があります。
人物画が多いようですが、どことなくmaccoさん自身に似ているんです。
今回のイベントでは、ポストカードを出品していただけます!
お楽しみに!
画像 紅葉 011

画像 紅葉 010

 

 

ついに、来週に迫ってまいりましたBRAVE NEW MOJO HAND!

是非、新しい出会い、新しい刺激、新しい発見!を探しに、
Mojo Handまで足を運んでいただきますよう、
よろしくお願いいたします!

最後に、Mojo Handは焼き菓子・ケーキ、展示されている雑貨や家具など
販売いたしますので、そちらもヨロシクお願いいたします!

Mojo Hand 2011年のスタートを飾るイベント、

10th anniversary Mojo Hand
【BRAVE NEW MOJO HAND!】

brave new mojo hand

 

前回は、キャンドルアーティストcandle MOTHER、
帽子デザイナーTARA*hippopotamusのお2方を
御紹介させていただきました。
ステキな作品の数々に、写真を見ているだけでも楽しくなっちゃいますね。

 

 

今回は、札幌市内でクレイ粘土を使ってアニメーションを製作している
クレイアニメーターQwifilm、
恵庭市でwebを中心にデザイン製作などで活躍しているclear designの
お2方を御紹介いたします。

 

 

 

☆ Qwifilm ★
主に北海道でクレイアニメや、CMアニメーション、グラフィックデザイン、
グッズデザイン等を企画制作しているグループ。
精力的に数々のアニメーションフェスティバルや短編映画祭などに出品しつつ、
CMやイベント等に使う為のクレイ作品やクレイアニメーション製作を展開している凄腕なグループです!

 

第6回東京国際アニメフェア主催『東京アニメアワード』公募部門特別賞受賞。
第2回札幌国際短篇映画祭『最優秀チルドレンショート賞』受賞。

 

動画はコチラ ⇒ 【 KUROMAME 】

画像 紅葉 006

画像 紅葉 004  画像 紅葉 005

 

 

 

 

 

☆ clear design ☆
恵庭市を拠点とし、企業・店舗・学校法人などのホームページデザインから製作、その他紙媒体など様々なデザイン・広告等を製作している。
当イベントでは、オリジナルデザインTシャツを出品です!

 

image0004

image0005

 

 

アーティストの皆さんを紹介していくたび、
私の妙なテンションも上がり続けるわけで御座います。

本当に素晴らしい方達が集合いたします!
皆さまご期待くださいませ!

 

 

次回は、当イベントのフライヤーをデザインしてくれました
イラストレーターのmaccoさんを御紹介いたします。
お楽しみに!!

我がMojo Hand Craft&Cafeは、
来年9月で10周年となります!

試行錯誤のオープン。
オープン当初は、カフェというよりも骨董レトロ雑貨重視のお店でした。
店内も、歩くのもやっとなくらい所狭しと商品が置かれていました。

 

そして、カフェスペースの需要が多くなり、
もっとテーブルと椅子を!というお客様たちの声から、
徐々にカフェがメインとなっていったのであります。

 

私達は、日々人と人との繋がりで生きているということを肌で感じつつ、
運命の出会いなどから、アコースティックライブを開催する回数が多くなり、
このままの狭い店内では、ゆっくり音楽も楽しんでもらえない!ということで、
店内の壁をぶち抜きワンフロアーとなるように改装。
おかげ様で、弾語りから大所帯のバンドでのライブもなんとか可能になり、
様々な音楽をたくさんの方達に体感していただくことが
出来るようになりました!

この古い一軒家だからこそ色々な挑戦が出来ているのだと、
改めて感じます。

 

思い返せば、たくさんの方達から温かいお力添えをいただき、
支持していただき、時には叱咤激励していただき、
生意気な私達夫婦を見守っていただき、
どんなに感謝しても足りないくらいです。

 

来年で10年になるこのMojo Handは、
間違いなく、応援していただいた皆さま、
ご近所の皆さまのお力添えで成り立っているもので御座います。

 

どのようにして感謝の気持を表せばよいか、、、、
私達が出来ることは何か、、、、、

 

やはり、生意気では御座いますが、
止まることを知らない、恐れることを知らないMojo Handとして、
どんどん様々なメッセージや表現を提供していくことではないか!と
考えております。

 

来年度は、10周年記念として1年間精力的に皆さまに様々な形で
今まで以上に活動していく所存で御座います。

 

 

10周年記念第一弾といたしまして、
来年1月、素晴らしいアーティストの方達に協力いただき、
イベントを開催することとなりました!

皆さまには、是非とも足を運んでいただきたい!
今回のイベントのタイトルでもある「BRAVE」とは、
様々な障害や恐怖、新たな挑戦にも恐れることなく
勇敢な態度で突き進むという意味も御座います。
そんな、BRAVEなアーティストの皆さんの作品達に、
是非とも触れていただきたいです!

 

 

brave new mojo hand

   10th Anniversary Mojo Hand
    【 BRAVE NEW MOJO HAND 】

  2011年1月27日(木)/28日(金)/29日(土)
    open AM11:00 / close PM22:00

   Mojo Hand Craft&Cafe
      恵庭市相生町142番地(JR恵庭駅前通り西口側)
                                tel(0123)-33-4447
                             e-mail/mojohand@phoenix-c.or.jp
                             h-page/http://mojo.eniwa.info
 

     『既成概念にとらわれない、革新的で挑戦的なアーティスト達が終結し、
     各々が放つ独自の輝きがさらに眩いくらいに輝く
    万華鏡のようなイベント! BRAVE NEW MOJO HAND!!』

 

    参加アーティスト
   ★a.c.knit∞ (ニットデザイナー/福島県郡山市)
   ★candle MOTHER (キャンドルアーティスト/札幌市)
   ★clear design (デザイナー/恵庭市)
   ★kana’s (アクセサリー、小物デザイナー/恵庭市)
   ★Qwifilm (クレイアニメーター/札幌市)
   ★macco (イラストレーター/札幌市)
   ★Mojo Hand
   ★TARA*hippopotamus (帽子デザイナー/札幌市)

                                                                        (アルファベット順)

 

          *お気に入りの帽子をかぶってきてくれた皆さまには、
           ささやかなプレゼントが御座います。(先着10名様)

 

 

 

これからイベントまでの期間、参加アーティストの皆さんの作品を
少しずつですがご紹介していく予定で御座います!

是非ともチェックしてみて下さい!!

宜しくお願いいたします!

 

「うるせぇー!サワダ!」(byマモル)

 

こんな刺激的な愛のあるお言葉をいただいた12/18の大雪の夜。(笑)

 

ワタナベマモル、夢野カブのROCKな男達のよるライブ
【ユメノマモルショウ】が、めちゃくちゃ盛り上がり終了いたしました!

 

この方が冬の北海道に上陸すると、100%の確率で大雪になるという、
夢野カブさん!
CIMG1665

「夢野カブ派手にやれ!〜北国ツアー2010真冬編〜」ツアーの初日が
恵庭Mojo Hand!
北海道の親戚の家にお帰りなさいで御座います(笑)
6月のツアーでも初日が恵庭でしたし、
これはとってもとっても光栄なことで御座います。
CIMG1666 CIMG1675

カブさんのライブは、いつ見ても聴いても独特の空気が体を突き抜けます。
あの風はなんなんだろう・・・
気持ちがとっても熱くなるんですよ。
これが燃えるROCK魂なんでしょーかしらん。
CIMG1681 CIMG1686

めちゃくちゃ盛り上がってバトンタッチ!

 

 

骨の髄までROCK野郎であるワタナベマモルさん!
CIMG1697

最初から飛ばしてましたねー!
ニューアルバムのSESSiONSからたくさん演ってくれました!
いつもお店でCDを流していたのに、ライブで聴くとまた全然違う。
やっぱり音楽はライブだなーと思った瞬間でした。
CIMG1702  CIMG1719

お客さんも大盛り上がりで、掛け声出るわ踊り出るわで、
マモルさんもノリノリで御座いました。
CIMG1712  CIMG1720

 

 

ラストは、カブさんも登場して2人でセッション!
これはめちゃくちゃカチョ良かったですよ〜。
とっても貴重なものを見せてもらった気がいたします。
CIMG1721  CIMG1726

CIMG1741  CIMG1747 

 

 

ライブ後も、心温かな皆さんと一緒に、
楽しいひと時を過ごすことができました。
これも、マモルさんやカブさんの人柄のおかげですなー。ハイ。

CIMG1763  CIMG1751

CIMG1790  CIMG1792

CIMG1793  CIMG1786

 

 

 

 

季節がら、当店にはたくさんのサンタクロースが登場してくれました。

 

 

 

チカサンタ(キューート♪)
CIMG1662

 

 

 

カブサンタ (おーーーッ!フライヤーそのまんまだ!笑)
CIMG1750

 

 

 

マモルサンタ。 ぱぁ〜〜!
101218mojp3

 

 

ワタナベマモルさん、
夢野カブさん、
来ていただいたたくさんの皆さま、
今回来ることは叶わなかったけれど、
いつも応援していただいている皆さま、
本当に本当にありがとうございます。

  

 

 

 

 

 

 

*本日のオマケ*

 

 

 

なめたマネしたら許さんぜよッ!
うぉりゃ〜〜〜!!!
CIMG1755

先日、年に一度の私の楽しみである、
来年度用のシステム手帳を購入してきました。

何のことはない、ただの買い物なのですが、
この、〝来年度用のシステム手帳を準備する〟ということが、
私の気持ちの上がり具合にとっても影響いたしまして、
この手帳選びの結果によっては、
来年度の私の仕事やプライベートへの取り組み方が変わってしまうという、
個人的にはとっても大切な事だったりするのです。

手帳の色、形、大きさ、書き込むスペースのバランス、
カバーは、使っていてボロボロにならないようにビニールか革素材。
ガハンの中で開いてしまわないように、ゴムやホックで止めるタイプでないとダメ。などなど、吟味に吟味を重ねて、軽く1時間弱は迷うこの作業。

今年は、去年と同様に赤色の手帳に決定いたしました!
去年は「攻め」の気持ちを忘れないために赤色を選んだのですが、
今年も同様に前向きな攻めの気持ちでいこう!と。

 

パソコンや携帯などが主流の現代生活ですが、
「紙に書く」という作業は、実はとっても大切なのでは?と思います。

 

来年も、この新しい手帳に素敵な予定や思い出が書き込まれるように
前向きに頑張っていこうと思います!

 

 

 

Mojo Hand LIVE今月18日は、音楽の世界でも止まることを知らずに
攻め続けている方達が登場です!

甲本ヒロトや山川のりを(ギターパンダ)なども参加しているNEWアルバム「SESSiONS」が完成したワタナベマモルさん(元グレートリッチーズ)と
mamoru

 

根っからのROCKな男、夢野カブさん!
kabu

いつも刺激的なライブで私達を楽しませてくれるお2人!
今回も、とっても楽しみです。

ぜひ皆さまいらして下さいませ!

 

 

 

【 ユメノマモルSHOW ! 】

■日時  2010年12月18日(土)
open 18:30 / start 19:00

■会場  Mojo Hand craft&cafe
    恵庭市相生町142番地(JR恵庭駅前通り西口側徒歩3分)
    TEL(0123)33-4447

■チケット  ¥2,500(1drink付)

■ライブ   *ワタナベマモル(ex-グレートリッチーズ)
      *夢野カブ

12月に入ってすぐの1日(水)、
WILD GRILL&BAR BEGGAR’S HARLEM(札幌市中央区北2条東1丁目パラダイスビル2F)の1周年記念ライブとして、
山川ノリヲ(a.k.aギターパンダ)、MOJO HOUSE、そして
Mojo Handマスター在籍バンドでありますエゾ・サリバンショウが出演ということで、恵庭からもたくさんのお客様たちが駆けつけてくれました!

ベガーズハーレムは、どこをとってもお洒落なお店で、
ニューオーリンズのテイストありの、
鹿角で作られた照明やディスプレイの数々に、
どこか異国に来たかのような錯覚を覚えてしまう空間なのです!
料理もめちゃくちゃ美味しいんですよー!

店内は満員御礼!100名は来ていたらしく、人!人!人!でギューギュー!
本当に、楽しい楽しいひと時でした!
たくさん写真を撮ってきたので、チラリッとご紹介!
カメラマンは、いつもお世話になっておりますYorichan!ありがとーーー♪

 

トップバッターとして、我らがエゾ・サリバンショウ!
今回は、尊敬するギターパンダとの共演と言う事で、
気合のオリジナル曲を数曲持っての出陣でした!
CIMG1501

CIMG1488
CIMG1494  CIMG1496

サックス担当ツッツは、ステージスペースが狭かったので、
店内を放浪しながらの演奏(笑)
なかなかカチョ良かったっすよー!
CIMG1512 2010120120360000

 

 

続いて、いつも本当にお世話なっておりますMOJO HOUSE!
「イェーイッ!」という掛け声からライブスタートという、
新さんには珍しい始まり(笑)
ノリノリのコールアンドレスポンスの嵐で御座いました!
CIMG1519

CIMG1520

CIMG1522 CIMG1528

 

 

良い具合にお酒もまわってまいりまして、
男性陣の目の色が激変するお時間!
セクシーダンサーのお嬢様たちで御座います。
生まれて初めて、チップを挟むという体験をさせていただきました(笑)
いやぁ〜、めちゃくちゃ肌が柔らかくてきめ細かかったです!
CIMG1531

CIMG1535 CIMG1542

CIMG1534

 

こんなキレイな女性を見れば、同姓ながら溜息ものですよ。
お酒もどんどん進んでまいります!
CIMG1587 CIMG1599

 

 

会場も尋常ではない盛り上がりになってきたところで、
ついについにのギターパンダ登場です!

パンダの着ぐるみで、完全に前が見えないノリヲさん。
MOJO HOUSEの裕さんにサポートしてもらいながら登場です。
全く前が見えないのに、ギター弾いてるんですからスゴイの一言ですよね。
CIMG1545

「こちらこそ イェーイ!」
CIMG1553

CIMG1547CIMG1552

 

パンダを脱いだらこんな人コーナー。
CIMG1554  CIMG1555

 

それまた脱いだら・・・・・

 

エルビス・プレスリーの親戚の、カルピス・プレスリー。
CIMG1561  CIMG1562

CIMG1565

 

今回、ベガーズハーレムboss率いるバンドメンバーの方達とノリヲさんが、
バンド編成で演奏してくれました!
カッチョ良かったなー!
サイコーッ!!!
CIMG1575

CIMG1573  CIMG1572

 

もぉー、こんなサイコーな夜はなかなかないでしょう!ってんで、
私達も盛り上がりまくりました!

 

んで、こんなんなっちゃう的なぁ〜〜〜♪

 

CIMG1580  CIMG1595

 

Yorichan怪獣出現!!

「か、か、怪獣〜!」(by 私)
CIMG1600

    ↓ 
    ↓
    ↓
    ↓

「ひぃ〜!吸い込まれぅぅぅぅぅぅ!」
CIMG1601

 

 

そんな、怪獣に変身してしまったYorichanですが、
まだ人間の姿だったときには、
素ん晴らしいカメラワークを駆使してくれておりました!

CIMG1577

CIMG1603

CIMG1591

ん〜ん♪Yorichanナイスッ! 

 

記念すべき1周年のイベントに、
エゾサリバンショウを呼んでいただいたベガーズハーレムboss、
本当にありがとうございました!
そして、おめでとうございます!

これからも、音楽を愛する者同士として、
楽しく前に進んでいけたらと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。